とかおび記者

十勝エリア

「帯広でしか買えないお土産22選」限定品や日持ちするもの、お菓子以外のお土産も紹介。

帯広にでしか手に入らないお土産で人気・お勧めはこれ!定番から次はやりそうなものまで、気になったのものをお伝えします。観光や仕事で帯広に来る際にはぜひ立ち寄ってみたりしてみてくださいね!十勝って本当にお菓子も美味しいし、食べのも全般美味しいよね。
体験談

【ラーメン澄-すみ】穴場すぎる帯広の美味しいラーメン屋さん知ってた?隠れた人気店に行ってみた

ラーメン屋「澄(すみ)」に行ってきた!どれ食べても美味しいんですがw誰が食べても美味しいっていうラーメンだと思います。人気になる前にぜひ行ってみてくださいね!最近食べた帯広で一番美味しいラーメン屋さんでした。
体験談

夫婦レビュー!帯広”オベリベリ温泉水光園”の一番綺麗な時間は00!上質なモール温泉を楽しめる人気の温泉。

男湯と女湯それぞれの違いはあるのか?温泉の綺麗さや使いやすさはどう?(ロッカーの大きさ、下駄箱、浴場の雰囲気、お湯が綺麗な時間、駐車場の混雑具合、店員の感じ、休憩室、サウナ、露天風呂など)男女それぞれのレビューまとめてみました!
十勝エリア

糠平湖アイスバブルへ行く前に調べたこと教えます!どうやってできるのか?駐車場や料金、注意事項など!

本ページはプロモーションが含まれています。北海道旅行の予約先:じゃらん、一休.com、Yahoo!トラベル、楽天トラベル糠平湖(北海道 十勝エリア)のアイスバブルは日本で一番有名なスポットかと思います。私も北海道に住んでいるならば一度は見た...
層雲峡エリア

”4月もドパウダーが滑れる!?”黒岳スキー場は5/6まで営業予定。

4月の上旬に行ってもまだまだ3mをゆうに超える積雪。そして新雪のドパウダーを滑れるゲレンデ黒岳!シーズンアウトまでパウダーを堪能できるってやばくないですか?w人も少なくて超穴場なので教えたくはないけどおすすめしちゃいます。黒岳ならではの注意事項もありますので確認と準備をした上で向かってくださいね!
オホーツクエリア

【知床観光で1番オススメ】カムイワッカ湯の滝予約方法から当日の注意事項!行ってみてわかったあったら数倍楽しめる持ち物紹介!

体験するには事前予約が必要なので要注意!行ってみてわかった、持っていくと数倍楽しい持ち物紹介や注意事項をお伝えするよ!情報があまりないので気をつけてね。大自然を感じられる私的に一番おすすめの観光スポットなので参考にしてね!ちなみに知床は野生動物も多いので、遭遇確率がすごい高いよ!
体験談

『北海道最大級の混浴露天』層雲峡観光ホテルで日帰り温泉入ってきた口コミと感想。水着は持って行った方がいい?

夫婦目線レビュー・口コミ!層雲峡観光ホテルにある北海道最大級の混浴露天風呂に入ってきたよ!水着のこととか、営業時間、料金など日帰り温泉の営業情報をわかるだけまとめてみました。注意事項や持ち物なども!駐車場は平置きだから車高を気にしなくてもOK!泉質や、サウナの情報も盛り込んでおきましたよ〜〜!
富良野エリア

『2024年』富良野周辺で一番おすすめの人気宿・ホテル一覧。口コミ・レビューまとめ。温泉付きの宿はある?

富良野でおすすめの人気ホテル。口コミと写真をにせておくので宿選びの参考にしてね!家族、カップル、夫婦で泊まれる人気宿・ホテルから格安宿まで。予約は半年前くらいからしたほうがいいかも!ラベンダーに時期はめっちゃ混雑します。立地が良い宿は人気です。じゃらんよりも高単価の一休からの予約の方が扱っている宿が多いイメージ。
富良野エリア

2024年富良野ラベンダーの開花状況、ラベンダーが見れるおすすめの人気スポットや見頃の確認方法も!

富良野ラベンダーの見頃時期と、見れるおすすめの場所紹介。富良野に行く際の注意事項とは?富田ファーム以外にもラベンダーが見れる場所がたくさんあるよ。各ラベンダースポットの営業時間もまとめておいたから行く前にチェックしてね!
オホーツクエリア

【決定版】夏の北海道旅行!持ち物チェックリストはこれ!必要なもので買い忘れはない?より北海道を楽しめるアイテム紹介。

本記事はプロモーションを含みます。この記事は”とかおび(人気ブログ北海道旅行部門で第1位)※順位変動あり”がお伝えします。夏の北海道旅行は何持っていけばいいんだろう?夏(5月~8月)に北海道旅行に行く予定の方のために北海道で観光をして分かっ...