オホーツクエリア

【交換・保管】北海道冬用タイヤいつ交換する?交換時期と、自分で夏用タイヤを保管する方法。冬タイヤの選び方。

肌寒くなってきたし、タイヤ交換そろそろしないとなぁ。いつ頃、交換すればいいんだろう。早く交換しすぎると冬タイヤ(スタットレスタイヤ)が消耗するって聞くし万が一のために早く交換しておかないと、凍結道路で滑ったら怖いですよね。私自身何度もタイヤ...
十勝エリア

2023年10月29日『フードバレー十勝マラソン』交通規制情報まとめ。混雑ポイントを避けてランナーも自動車も快適に!

フードバレー十勝マラソンの混雑は半端ない!!十勝を代表する秋のビックイベント『フードバレー十勝マラソン』。当日は参加者だけではなく、帯広市全体が盛り上がり明るい雰囲気になりますよね。ですが、仕事や用事で帯広市内を運転する側からすると実は結構...
十勝エリア

【2023年】フードバレーとかちマラソン参加申し込み方法やコース紹介!観戦方法・日程もチェック!

暑~い夏が過ぎたら、スポーツの秋、食の秋を楽しみたいよね~。何かぴったりなイベントはないかな~?運動も秋の北海道の美味しい味覚も、両方味わいたい!という方におすすめなのが、フードバレーとかちマラソン!「マラソンは走らない」という方も楽しみが...
十勝エリア

【十勝川温泉】北海道ラブ割の対象ホテル一覧。三余庵、第一ホテルなどおすすめのホテルも対象。

ついに『秋冬HOKKAIDO LOVE割』が始まっています!!北海道ラブ割を適応して宿泊施設に泊まる場合は、じゃらん・一休・楽天トラベルのいずれからの予約が必要です。直接電話予約では割引対象外になるので注意して下さい。また、予約サイトごとに...
オホーツクエリア

【北海道ラブ割秋冬】の注意事項。予約時の条件確認と使い方まとめ。クーポンの受け取り方。じゃらん・一休・楽天で旅行支援の申し込み方。

北海道の旅行がまたお得になるラブ割が帰ってきた?!※『予約開始日がサイトによって異なるようです!わかっている開始日程等お伝えします。』前回「HOKKAIDO LOVE!割り!」が出ている期間にお得に旅行しまた旅に行きたい方や、またキャンペー...
北海道全域

【秋の味覚】北海道で9月10月11月が旬な地野菜6選。珍しくて美味しい旬な食べ物紹介!

北海道は大きな島であり、豊かな自然環境がさまざまな美味しい食べ物を育む土壌に適しています。そんな食べ物の宝庫の北海道では、海産物・ジンギスカン・乳製品・十勝豚などが有名です。しかし、今回は野菜にフォーカスしていこうと思います。「食欲の秋」の...
十勝エリア

【最新情報】oso18とは?駆除したハンターと場所は?捕まった大きさにびっくり!

北海道厚岸町(あっけしちょう)、標茶町(しべちゃちょう)周辺で、これまで60頭以上の牛を襲ったとされるヒグマ「oso18(おそ・じゅうはち)」が釧路町で駆除されたことがわかりました。北海道庁が特別対策班を設置するほどに地元関係者から恐れられ...
オホーツクエリア

※日程変更(延期)【2023・秋】厚岸(あっけし)牡蠣祭りの値段や持ち物は?会場場所・開催期間はいつ?

※※今年のあっけし牡蠣まつりは当初10月7から10月15日までの9日間でしたが、11月18日と11月19日の2日間に変更になりました。北海道の南東部に位置する厚岸(あっけし)町は、海産物に恵まれた町。なかでも牡蠣は有名で、毎年春と秋の2回、...
十勝エリア

【2023】帯広菊まつりの日程・歴史・イベント概要について!場所も把握して当日に備えよう!

菊は秋を代表する花として有名です。そのため、菊まつりは全国的に開催されています。朝ドラの「らんまん」でも”菊比べ大会”が行われるシーンがあるように、日本では昔から菊を鑑賞する習慣があったのだと思います。ドラマの影響で私もノジギクやその他の菊...
北海道全域

北海道で1番人気のハロウィンスポットは?おすすめのハロウィンはこれ!(白い恋人パーク、ボールパーク、陸別、恵庭)

10月の大きなイベントと言えば、やっぱりハロウィンイベント!ハロウィンと言えば渋谷や六本木のイメージが強いけど、北海道でもハロウィン気分を味わえるスポットはあるのかな?実は北海道でも、様々な場所でハロウィンイベントが開催されているんです!な...