北海道

体験談

【一覧】北海道の夏祭りの持っっていくべき、必要な持ち物や便利なもの19選まとめてみた。

7月、8月は夏祭りの季節で勝ち組に!買い忘れがないように準備した?北海道では盆踊りや花火があるお祭りがたくさんありますが北海道ならではの必要な持ち物も多くありますのでチェックしておきましょう。
十勝エリア

【十勝の地元食材バイキング】に大満足!『大草原の小さな家』@鹿追町に行ってきた。

「大草原の小さな家」の美味しかったメニューや店内の様子、駐車場のあれこれなど実際に行った感想をまとめてみました。家族連れでもデートでもおすすめなので、バイキングスタイルのランチを楽しんでみてくださいね!
十勝エリア

北海道バルーンフェスティバルのイベントスケジュール。上士幌で熱気球体験搭乗。

(画像引用元:北海道バルーンフェスティバル公式ホームページ)【2023年】第50回北海道バルーンフェスティバルin上士幌はいったい何があるの?北海道を代表する大型イベントなだけあって色々気になることが沢山です。「花火大会はあるの?」「何日に...
富良野エリア

2024年富良野ラベンダーの開花状況、ラベンダーが見れるおすすめの人気スポットや見頃の確認方法も!

富良野ラベンダーの見頃時期と、見れるおすすめの場所紹介。富良野に行く際の注意事項とは?富田ファーム以外にもラベンダーが見れる場所がたくさんあるよ。各ラベンダースポットの営業時間もまとめておいたから行く前にチェックしてね!
オホーツクエリア

【決定版】夏の北海道旅行!持ち物チェックリストはこれ!必要なもので買い忘れはない?より北海道を楽しめるアイテム紹介。

本記事はプロモーションを含みます。この記事は”とかおび(人気ブログ北海道旅行部門で第1位)※順位変動あり”がお伝えします。夏の北海道旅行は何持っていけばいいんだろう?夏(5月~8月)に北海道旅行に行く予定の方のために北海道で観光をして分かっ...
オホーツクエリア

「2024年4月以降”春”の北海道旅行支援が再開に!?」予約方法や支援内容がわからない方へ。

本ページは一部プロモーションが含まれています。この記事は”とかおび(人気ブログ北海道旅行部門で第1位)※順位変動あり”がお伝えします。「2024年4月以降”春”の北海道旅行支援が再開に!?」北海道旅行がお得にできる旅行支援が始まるって案内が...
トマムエリア

トマム•サホロ•富良野スキー場のはいつまで滑れる?クローズ日(冬季営業終了日)の日程。北海道でスキー・スノボはいつまで滑れるのか。

トマム、サホロ、富良野スキー場のクローズ日はいつ?冬季営業終了日をまとめてみたよ!4月やGWでも滑れるスキー場の情報や、どんなゲレンデなのかの紹介も入れているよ!実際に行ってみた感想なので参考になるといいな。スキー、スノボの時期はあっという魔だけど最後まで楽しもうね〜〜!
体験談

【GW北海道・十勝の天気・気温】5月上旬ゴールデンウィークの天気予想と昨年の天気紹介!寒いの?暖かいの?帯広観光にも役立つ!

GWの北海道旅行いくなら天気と気温をチェック!快適な服装で北海道の春を楽しもう!!暑いのか寒いのかなんとも言えないのが5月。去年の気温や天気を参考に旅行の持ち物を揃えてみてね!持っておくべき持ち物や、旅行の注意事項も書いておくよ!十勝に移住した実体験を参考にしてね!小樽や大樹の海沿いはパーカがあるといいよ!
オホーツクエリア

【基本必須アイテム!】北海道でスノボ・スキーするならこれは忘れるな!冬の雪山-服装・持ち物編!

スキー・スノボでスキー場に行くなら必ず買っておきたい防寒服と持ち物。おすすめの装備はこれ!帽子選びやウェアの下に何着るか知ってた?1シーズンに40回以上雪山にいく私がおすすめする装備・持ち物はこれ!ダウンやヒートテックの着方も紹介してます。ビーニーは慎重に選ばないと怪我する可能性が!脱げない帽子を選ぼう!
北海道全域

【車無し・新千歳空港発着】北海道旅2泊3日モデルコース!冬でも行ける観光地!(ウポポイ・登別温泉・白い恋人パーク)

「車なしでも楽しい!」冬でも行ける&楽しめる人気観光地「ウポポイ・登別温泉・白い恋人パーク」の3か所を新千歳空港発着2泊3日車無しで回る、冬の北海道旅モデルコースをご紹介します!