「層雲峡 氷瀑まつり」と「支笏湖 氷濤まつり」は違う!読み方や特徴は?花火もあるよ!!

北海道全域

冬の北海道では気候に合わせたイベントが沢山あります!

皆さんが知っての通り、北海道は氷点下の日が続く極寒の地です。

そんな寒い地域ならではのイベント「層雲峡 氷瀑まつり」「支笏湖 氷濤まつり」の違いついてお伝えしていきます。

どっちも名前読み方難しいし、似たイベント?って最初は思いました。

札幌の雪まつりは有名ですが、それ以外にも様々な地域でイベントが行われています。

雪まつりにいったことある人は、違う北海道の魅力にも目を向けてみたら面白いですよ!

層雲峡 氷瀑まつりの特徴
支笏湖 氷濤まつりの特徴
それぞれの場所はどこ?
冬の北海道の服装

合わせて読みたい記事

本ページは一部プロモーションが含まれています。

それぞれの読み方

北海道あるあるですが「地名などの漢字読めなーい!」ってなりますよね笑

層雲峡 氷瀑まつり(そううんきょう ひょうばく)
支笏湖 氷濤まつり(しこつこ ひょうとう)

氷瀑 と 氷濤 の違いは?名前の由来

氷瀑とは

「瀑;バク・たき」
川の水が高い所から落ちて飛び散る所。水しぶきをあげるたき。

「氷瀑」
滝が氷結すること。凍った滝のこと。

「氷瀑まつり」
凍った滝を表現したまつり。

氷濤とは

「濤;トウ・なみ」
大きくうねるなみ。高くうねって起こるなみ。

「氷濤」
凍った波のこと。

「氷濤まつり」
波の水しぶきでつくった水柱のまつり。

滝と波飛沫の違いなんですね!

 

名前だけではなく、イベントの内容や周辺の観光施設、温泉の泉質も異なってくるので

それぞれ詳しくみていきましょう!

層雲峡 氷瀑まつりとは?

1976年に始まり、今では冬の一大イベントとして有名なのが「層雲峡温泉氷瀑まつり」です。

例年の来場者は約12万人にも及ぶ大きなイベントです。

2024年度は49回目を迎えるため、50回目に向けて既に気合いが入っています!

そのため、今年のテーマは「Beyond the past」で過去よりも進化したイベントになる予感がします。

氷点下の世界で表現された滝のオブジェ「氷瀑」は、存在感があり圧巻です。

氷瀑まつりの魅力

氷の作品は約3ヵ月かけており、メインの氷像の中は建物の様になっています。

中に入ると2階に続く階段もあり、どうやって創り上げたのか不思議に思うほどです。

つららの部屋もあり、落ちてこないかドキドキしながら通りました。。。

その他にも氷で作られた写真スポットが沢山あるので、楽しい体験も出来ますよ!

毎年、アイスクライミング体験も行われています。

道具レンタル込みで5,000円所要約1時間~1時間30分ほどでできるので、ここならではの体験です!!

氷爆まつりに行くか迷ったら!

個人的にこんな方にはオススメできるイベント(お祭り)かと思うので該当するかチェックしてみてくださいね!

・十勝、旭川、富良野エリアの観光を楽しみたい
・温泉宿に癒されたい
・映える写真が撮りたい
・氷のアートが見たい
・北海道らしい自然を楽しみたい(人混みを避けたい)

氷瀑まつりイベント詳細(日程・時間・料金)

開催日: 2024年1月27日(土)~3月17日(日)

開場時間: 17:00〜21:30

ライトアップ: 開場時間帯は常に

入場料: 協力金として500円

氷瀑まつりアクセス方法

【公共交通機関の場合】

旭川駅から層雲峡まで路線バスで約2時間

※層雲峡温泉の宿泊施設によっては、旭川からの送迎バスがあります。

【車利用の場合】

旭川紋別自動車道「上川層雲峡IC」を降りて約25分
旭川駅から層雲峡まで約1時間30分

※無料駐車場あり。収容台数150台

層雲峡の周辺にはほとんど何もありません笑

イベント時間も夕方以降なので、近くの宿に宿泊する事をおすすめします。

夜になると更に気温は低くなるので、夜運転は本当に危険です!

 

層雲峡は温泉地としても人気が高いエリアなので予約は早いうちにしておかないと部屋がなくなりますのでご注意を!

人気の高い層雲峡の宿4選▼

花火の時間

週末あたりで不定期開催。

2023年は1月28日(土)・29日(日)、2月1日(水)~12日(日)、2月14日(火)~25日(土)、3月4日(土)・11日(土)の合計28回開催されました。

開催時間は20時30分からです。

 

支笏湖 氷濤まつりとは?

(画像引用元:北海道公式観光サイトHOKKAIDO LOVE!

「氷濤まつり:氷と幻想の舞台、支笏湖で開幕!」
北海道の冬、さっぽろ雪まつりだけではありません。

支笏湖周辺でも冬の魅力を体験できるのをご存知ですか?

千歳・支笏湖氷濤まつりとは?

北海道を代表する冬のイベント、氷濤まつり。

支笏湖の神秘的な自然現象から生まれた祭典です。

3万2千年前の火山活動が残すカルデラ湖の水が、寒さによって岸に凍りつきます。

その「しぶき氷」を主役にした幻想的なイベントです。

氷濤まつりの魅力

(画像出典元:札幌観光バス株式会社)

昼と夜で異なる趣が楽しめる会場です。

昼間は支笏湖の澄んだ水が光に照らされ、青い輝き支笏湖ブルーが魅了してきます。

になると色鮮やかなライトで照らされた氷像が幻想的な雰囲気を作り出します。

日夜通して景色の変化を楽しめるって素敵ですね!

(画像出典元:札幌観光バス株式会社)

会場は氷の美術館をテーマに、支笏湖の水で作られた透き通る美しい氷像が会場を彩ります。

氷の水族館もあり、大人から子供まで心躍る楽しい空間が広がります。

氷濤まつりに行くか迷ったら!

個人的にこんな方にはオススメできるイベント(お祭り)かと思うので該当するかチェックしてみてくださいね!

・札幌・支笏湖・登別周辺で観光がしたい
・宿泊ついでに氷のライトアップが見たい
・映える写真が撮りたい
・氷のアートが見たい
・支笏湖の美人の湯やレストランを利用したい

氷濤まつりイベントの詳細

開催日: 2024年1月27日(土)〜2月25日(日)

開場時間: 10:00〜20:00

ライトアップ: 16:30〜20:00(氷像がライトで彩られる)

入場料: 中学生以下無料、高校生以上500円

氷濤まつりアクセス方法

【公共交通機関の場合】

●新千歳空港からタクシー(約40分・約7,000円)
●路線バスも運行(約55分・1,050円)

【車利用の場合】

新千歳空港から約40分
400台収容の駐車場が無料で利用可能です。

【会場周辺の温泉施設】

支笏湖温泉は美肌効果がある温泉が名高く周辺には魅力的な温泉施設が多く、リラックスできる宿泊施設が多いです。

寒い中のイベントになりますので、温泉と一緒に合わせて観光することをお勧めします。

氷濤まつり周辺人気の温泉宿

 

個人的には、ツアーより自分でレンタカーをして観光するのが行動範囲が広くなり、様々な出会いの可能性んもあるので楽しいかと思います。

 

また、美しい氷像と幻想的な雰囲気を楽しむなら、防寒対策を万全にして訪れましょう。

そして、会場周辺の温泉で寒さを忘れ、心温まるひと時を過ごしてください。

氷濤まつり花火の時間

例年、開催期間中の土日祝の18時30分から花火が打ち上げられます。

2023年は中止となっていたので、今年の開催はどうなるでしょうか。。。

 

冬の北海道・服装

氷点下になる北海道となるので服装は万全の対策しないと、楽しいイベントが台無しになってしまいます。

しっかりと寒さ対策をしていきましょう!

持ち物 補足説明
ニット帽
頭と耳が隠れると保温性が上がります。
ヒートテックスパッツ
裏地がないデニムだけだと霜焼けになります。
●滑りにくい靴
[THE NORTH FACE] SUPANTA BOOTIE II 2色 ザノースフェイス ブーツ レディース ブーツ 冬ブーツ レディース100%正規品 防寒対策 防寒靴 滑りにくい靴 暖かい GOOSE DOWNシューズ シンプル おしゃれ 冬コーディ ブーティ NS99N62
積もった雪の下氷が隠れてたりするので危険です。
ダウンが入った踝丈以上がおすすめ!
●リュック 滑って転ぶ可能性があるので、両手があく方が良いです!
●ダウンコート 丈長めがおすすめ!
なければ、普段のコートにインナーダウンをプラスした方がいいです。
●サングラス 晴天の日が多く雪の照り返しが強いので持っておくと嬉しいです!
●手袋 これらは言わずもがなですかね!
●マフラー
●厚手の靴下
●ヒートテック
●カイロ

「層雲峡 氷瀑まつり」と「支笏湖 氷濤まつり」まとめ

「層雲峡 氷瀑まつり」と「支笏湖 氷濤まつり」はどちらもライトアップ花火があったりと似ています。

しかし、テーマが違うため氷で表現される物も違うため、それぞれの雰囲気があります。

それぞれの良さがあるので、旅行の日程や行きたい場所によって決めてみて下さい!

 

いつも見てくれてありがとうございます▼ クリックで応援!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
人気ブログランキングへ

 

タイトルとURLをコピーしました