同じ場所を何周も走るサーキットレースとは異なり、一般の車が走る公道を使用して行われるのがモーターレースです。
日本では「全日本ラリー」として、毎年全8戦、全国様々な場所でラリーが開催されます。
9月8日~10日に開催される2023年の第7戦は「RALLY HOKKAIDO」として、帯広市・池田町を中心としたエリアで開催されます!
今回は、ラリー北海道の開催日程・場所・チケット購入方法っといった情報をお伝えします!
↓9月開催日に合わせての観光スポットのおすすめ↓
帯広9月10月のお祭り・イベント情報。秋の観光スポットや服装紹介。
本ページは一部プロモーションが含まれています。
ラリー北海道2023って何がある?
ラリー北海道とは、自動車のラリー競技大会です。
普段は一般の車両が走る公道を使って行われること、コースがいくつかのエリアに分かれていることが大きな特徴です。
また、コース付近にはいくつもの出店・出展があり、観戦以外も楽しめることや、コースとコースの間をラリーカーが一般車と同じように走行し、移動する姿が見られることも魅力の一つ。
(画像引用元:Rally Hokkaido)
ラリー北海道2023の開催日程
今年のラリー北海道2023は、9月8日(金)~10日(日)の3日間で行われます。
開催日程事にイベント内容・場所も異なってくるので、事前の下調べが重要になってきます。
9月8日の日程
8日は帯広市を中心に、レースに向けた公式車検やセレモニーが行われます。
この日のイベントは全て無料開放しています。
(画像引用元:Rally Hokkaido)
時間 | イベント内容 | 場所 |
08:30〜13:30 | 公式車検 | 北愛国サービスパーク内 |
15:30〜16:30 | ラリーショー | 帯広駅前(駅北多目的広場及び平原通り) |
16:45〜 | セレモニアルスタート | 帯広駅前(駅北多目的広場及び平原通り) |
9月9日の日程
いよいよ本レースが始まる9日。
陸別と足寄の2か所でレースは行われます。
【陸別サーキット】
時間 | レース名 |
08:02〜 予定 | SS1 リクベツロング1 |
10:49〜 予定 | SS4 リクベツロング2 |
14:26〜 予定 | SS6 リクベツロング3 |
【足寄パウセカムイリバース】
時間 | レース名 |
09:54〜 予定 | SS3 パウセカムイリバース1 |
13:30〜 予定 | SS6 パウセカムイリバース2 |
どちらを見に行くか迷っていまいそうですね!
9月10日の日程
最終日はレースの他、閉会セレモニーが開催されます。
(画像引用元:Rally Hokkaido)
時間 | レース名 | 場所 |
08:03〜 予定 | SS9 オトフケリバース1 | 音更林道 |
12:18〜 予定 | SS12 オトフケリバース2 | 音更林道 |
09:00〜 予定 | SS10 SSSイケダ1 | 池田野球場 |
国際:13:27〜 全日本:14:17〜を予定 |
フィニッシュセレモニー | 北愛国サービスパーク内 |
ラリー北海道のコースは?注目すべきはどのコース!?
ラリー北海道では、12のレースが予定されています。
今回のレースはSS(スペシャルステージ)とSSS(スーパースペシャルステージ)があります。
今回の見どころは何と言っても、12年ぶりに設けられた、SSS(スーパースペシャルステージ)という特別なタイムアタック区間。このSSSコースは池田町に設けられます。
ここでは、各コースの中心となる会場場所をマップ付きでお伝えします。
※公式ホームページでルートマップを選択して確認。
陸別SS(陸別サーキット)
陸別サーキットへは、道東自動車道・足寄ICから国道242号線を通って40分程度です。
足寄パウセカムイリバース
北愛国交流広場から足寄パウセカムイリバースへは、国道242号、北海道横断自動車道/道東自動車道を通って1時間20分程度です。
音更林道
北愛国交流広場からは、道道316選を経由して約40分です。
池田SSS
10日のSS10、SS11のレース会場に設定された池田町では、町内の利別市街地に「牧草ロールを活用した歓迎看板」が登場!
年間を通じて降水量・降雪量が少ない池田町の気候は、ラリー観戦には好都合。ラリー当日はステージに隣接して、地元ボランティアなどが独自イベントを開催するようです!
ラリー北海道2023の開催場所(開催地)・アクセスは?
ラリー北海道は、帯広市の北愛国交流広場(北愛国サービスパーク)を中心に行われます。
帯広駅からは車で約20分、とかち帯広空港からは車で約30分程度です。
ラリー北海道2023 チケット購入方法は?
観戦チケットの購入には、次の3つの方法があります。
(1)公式ホームページ
(2)ラリー北海道大会事務局(札幌)店頭(8/1からを予定)
(3)北愛国サービスパーク(9月8日・9日※Webでの販売数が数量に達した場合、販売しない場合あり)
購入できるチケットの詳細は下記のとおりです。
(画像引用元:Rally Hokkaido)
※中学生以下は入場無料ですが、保護者の同伴が必要です。
※北愛国サービスパークの駐車場は無料です。
※陸別サーキット・音更林道コース・足寄林道コース・本別林道コース・池田野球場コースの駐車場は駐車整理料(500円)が必要です。
「確実にチケットを手に入れたい!」という方には、公式ホームページから事前購入しておくことをお勧めします。
ラリー北海道の観戦方法は?
(画像引用元:JRCA)
ラリーはサーキットレースなどと異なり、競技車両が場所を移動しながら各地のステージを走ります。
今回のラリー北海道では、4か所の観戦ステージが設けられる予定です。
各ステージの行き来には、公共交通機関が整っているとは限らないため、各ステージを効率よく廻るためには自家用車やレンタカーがあると便利です。
観戦ステージの近くの駐車場を事前にチェックしておきましょう!
レース情報は事前にチェックして、観戦プランを立てよう!
ラリーカーがコースを走るおおよその時間は、公式ウェブサイトから確認することができます。
エリア情報を見て、効率よく・確実に観戦が楽しめるプランを立てて臨むのがおすすめです!
チケットも見たいレースによって購入するものが変わってくるので注意がh
ラリー北海道を楽しむために!観戦時にあると便利な持ち物は?
野外イベントのため、天候の変化に柔軟に対応できると快適に観戦できます。
以下のようなものを持参するのがおすすめです!
・カッパ ※傘は他の観客に迷惑がかかる場合があります
・歩きやすく、濡れても大丈夫な靴
・虫除けスプレー
・ゴミ袋
・折りたたみ椅子
隠れた醍醐味⁉出展・出店を楽しもう!
ラリー北海道の中心となる北愛国サービスパーク(北愛国交流広場)、陸別SS(陸別サーキット)、池田SSS(イベント広場)には、出展・出店が予定されています!
こちらは去年の写真ですが、オム焼きそばやザンギなどが売ってお店もあったようです。
(画像引用元:Rally Hokkaido)
今年はまだどんな出店があるのか発表されてはいませんが、観戦しながら、地元の名物を味わうのも、思い出になりますね。
全日本ラリー第7戦、「ラリー北海道2023」まとめ
9月8日~10日の三日間にわたり開催される「ラリー北海道」。
観戦エリアであっても、車体がコースアウトしたり、クラッシュした部品が飛んできたりする危険性はゼロではありません。レース中は細心の注意を払って観戦してください。
是非レース観戦以外にも、周辺観光などを含めて楽しんでくださいね!
観戦後の温泉や腹ごしらえの参考記事も載せておきます!
【関連記事】モール温泉に入れる帯広・十勝川の温泉は?人気の日帰りモール温泉施設紹介!泉質の特徴・効能まとめ。
【関連記事】帯広でおすすめの豚丼店6選紹介!「豚丼」が人気の理由は?テイクアウトできるお店紹介。
いつも見てくれてありがとうございます▼ クリックで応援!
人気ブログランキングへ