【大雪対策】大雪の日の外出で役立つ便利グッズ7選。北海道の冬旅行で欲しい持ち物。

北海道全域

本記事はプロモーションを含みます。

十勝帯広から北海道を発信!
とかおび人気ブログ北海道旅行部門で上位”がお伝えします!
ーーーーーーーーーーーー

大雪の日の旅行も安全に過ごすための必需品!

冬の北海道は地域にもよりますが、1メートルから多いところで5メートルを超えるところまで雪が降り積もる地帯です。

街を歩いていても、雪が降っていて前が見えづらくなったり、足元が滑りやすくなっていたりと雪によるトラブルが多いため、大雪に対応できる準備を用意する必要があります。

とかおび記者

雪に慣れていない分、不安だな…。

みんな、雪対策どうしてるの??

この記事では、旅行日が大雪の日になった人向けに役立つ便利グッズを紹介します!

とかおび記者

レンタカーを利用する人のために、車用の雪対策グッズも紹介するよ!

雪に負けずにお出かけを楽しむために、旅行前に書い忘れがないか確認ください。

1、丈が長めのスノーブーツで雪の侵入をガード!

北海道の道は、雪で道が埋まってしまったり、路面が凍結して滑りやすくなっていたりと、少し街を歩くだけでも細心の注意が必要です。

そんなときに役立つアイテムが、丈が長めのスノーブーツ

とかおび記者

防寒性・防水性・防滑性が優れたものを選んでね!

丈が長いと、思いの外雪が積もったときでも雪の侵入を防いでくれます。さらに履き口が絞れるようになっている形のものだと、雪も冷気も完全にブロック!

とかおび記者

長靴もいいけれど、普段使いのものは素材がゴムでできていて、寒いと硬化してしまうから、歩くのも一苦労なんだ..!

そして、せっかくなら北海道以外の場所でも普段使いできるブーツ仕様のものが、オススメです。

もし長靴を購入する場合は、寒さに強い素材でできたものを選びましょう。
足が濡れると一瞬で風邪ひくよ。

2、濡れない!雪に対応できる防水手袋

大雪が降る外出で、手袋は必須アイテム。北海道の冬は「寒い」を通り越して「痛い」ので、肌が外気に触れないような対策が必要です!

そんなときに役立つアイテムが、防水機能がついた手袋

とかおび記者

肌を出さないことが何より大切!

手袋の形は、滑って転んだときにバランスが取れるように、ミトンではなく指が使用できる形のものをオススメします!

とかおび記者

濡れてしまうウール素材ではなく、ポリエステル素材のものを選ぶといいよ!

アウトドアブランドのものだと、保温性や機能が優れているものが多いため、大雪の日でも手を冷やすことなく過ごしことができます。

さらに、携帯画面を触ることができる素材が指先についていると、地図を見ながら観光・散策を楽しめるでしょう。

3、フードつき防水アウターで雪が降ってても安心!

雪が降っている中歩いていると、視界が悪く見えづらいため、人とぶつかってしまったり、思わぬ事故につながってしまう恐れがあります。

そんなときに役立つアイテムが、フードつき防水アウター

とかおび記者

道民は、傘をささずにアウターで乗り切る人が多いよ!
少し丈が長いのがおすすめ!

傘を持たない理由として、万が一滑ったときに備えて、両手をあけておきたいことがあげられます。また、北海道の雪はサラサラしているため、アウターだけで防げてしまうんです!

フードつきのアウターだと、雪が直接顔にあたる心配もなく、雪の侵入を防いでくれるため前を見て歩くことができます!

さらに防水機能も備わっていて、雪を少しはらう程度ですむので、家での管理も簡単!

とかおび記者

フードを被るだけで、暖かさは段違いだよ!

冷気の侵入も防いでくれるため、防寒対策にも最適で、フード1つで耳、顔、頭全て覆ってくれる万能アイテムです。

4、外気から守ってくれる!顔まで覆うネックウォーマー

先ほども触れましたが、北海道の雪は「寒い」を通り越して痛いもの!防寒着は、体は温めてくれても顔までは覆ってくれませんよね。

そんなときに役立つアイテムが、顔まで覆ってくれるネックウォーマー

とかおび記者

3首を守ろう!(足首・手首・首)

首には太い血管が通っているので、冷気から守ることで血液が体を巡り体をポカポカと温めてくれます!

さらに、絞り口があると、上まで引き上げて雪が顔に当たるのを防いでくれるので、大雪の外出には必須のアイテム!特に冷え込む朝方や、気温が急激に下がる夜に重宝されます。

とかおび記者

顔まで覆ってくれるものだったら、バラクラバやマフラーでも代用可能!

素材は、雪をはじいてくれる防水機能がついているものを購入しましょう!

5、全身温めてくれる万能アイテム・使い捨てカイロ

たくさん着込んでいても、足先や手先、首元やお腹まわりなどはどうしても冷えてしまいます。

そんなときに役立つアイテムが、全身くまなく温めてくれる使い捨てカイロ

とかおび記者

寒い冬の必需品だね!
箱買いでお得に!

最近は、貼る・貼らないの2種類のみではなく、体の部位ごとに温めてくれるものが販売されています。

つま先専用の貼るカイロ、手首に巻いて使用するハンドウォーマー型カイロなど、使用するシーンに合わせて使い分けることができて便利!

とかおび記者

温度の高さも大切だけど、持続時間もチェックしておこうね!

カイロを貼って使用する注意点として、北海道は室内の気温が高く、入った瞬間蒸し暑くなってしまうため、お出かけの予定に合わせて、使う種類は選ぶようにしましょう!

6、持ち運びができる軽量雪かきスコップで命を守る装備を!

「せっかくの広大な大地、北海道に来たからには遠くまで観光に行きたい!」

そこで、レンタカーを借りることを考えている方も多いのではないのでしょうか?

そんなときに役立つアイテムが、携帯用雪かきスコップ

とかおび記者

軽くて丈夫なものを選ぼう!
レンタカー予約時に備え付けがあるか確認してね!

「旅行に行くだけだからいらないんじゃないか?」そう思うかもしれませんが、雪に埋もれる可能性がある大雪の外出のときには、必需品なんです!

なぜかというと、雪に埋もれたままエンジンをかけていると、排気ガスがマフラーをふさぎ一酸化炭素中毒になってしまう恐れがあるから。

とかおび記者

運転には、最新の注意をはらおうね!

少しの時間でも雪は降り積もり、トラブルはつきものなので、車に常備することできっと役立つでしょう!

7、万が一に備えて!車がスタックしたときの緊急脱出用マット

もし、出かけた先で雪により車が動かせなくなったらどのように対応したらいいでしょうか?思いっきりアクセスを踏んでみる?ひたすら雪を掘ってタイヤの出口をつくってあげる?

そんなときに役立つアイテムが、車がスタックしたとき用緊急脱出マット

とかおび記者

もしもの事態に備えることが大切だよ!

特に札幌や山道はスタックが頻発!

凸凹したものや、折りたためるもの、筋膜ローラーのような形をしたものまで形状はさまざまです。

とかおび記者

コンパクトで持ち運びやすいものがいいよね!

使い方はとてもシンプルで、マットをスタックしたタイヤの下に入れるだけ。その後、タイヤ周りの雪を除雪し、脱出したい方向に向かって車を動かして終了です。

どうしても抜け出せなくなった場合は、無理な脱出をしようとせず、ロードサービスを頼り救援を求めるようにしましょう。

ここまで、大雪の日の外出で使える便利グッズについて紹介してきましたが、いかがでしたででしょうか?

紹介したものは、寒さ対策に合わせて、雪のトラブル対策まで補ってくれるものばかりです!

雪が降っていても、温かく・安全に観光を楽しむためにスケジュールの調整や、天気予報の雪情報には注意して北海道旅行を楽しんでくださいね!

 

冬の北海道旅行は準備が大事!!

▼北海道のレンタカーおすすめサイト▼

北海道のおすすめ宿予約サイト▼

注目の周辺観光記事

【注目記事】”北海道旅行支援””北海道ラブ割””道民割り”はある?

一覧:北海道の夏祭りの持っっていくべき、必要な持ち物や便利なもの19選まとめてみた。
【決定版】夏の北海道旅行!持ち物チェックリストはこれ!
【エリア別】北海道旅行の現地相場(費用感)

釧路・オホーツクエリア
北海道でGW・夏に人気な観光地(東エリア編)。人気の観光スポットの混雑状況はどんな感じ?
川湯温泉に星野リゾート界が誕生?「界 テシカガ」とは?川湯温泉ってどんなところ?
【カムイルミナ体験談】阿寒湖の森ナイトウォーク駐車場の場所や割引チケット購入方法。
”屈斜路湖の砂湯”なぜあったかい?駐車場や持ち物&屈斜路湖の無料露天風呂紹介。
十勝エリア
帯広周辺の夏祭り・花火大会一覧。日程別にまとめてみた。
今、帯広でおすすめの豚丼店6選紹介!
【十勝川温泉】ホテル一覧。
十勝エリアの区分け
秘湯や混浴OKな十勝周辺の秘湯温泉5選。
モール温泉に入れる帯広・十勝川の温泉は?
富良野エリア
富良野ラベンダーの一番の見頃時期
富良野周辺で一番おすすめの人気宿・ホテル一覧。口コミ・レビューまとめ。
知床エリア
カムイワッカ湯の滝予約方法から当日の注意事項!
「個人レビュー」”知床北こぶし”に泊まった感想。部屋や温泉、レストランの口コミ
層雲峡エリア(層雲峡・糠平)
『北海道最大級の混浴露天』層雲峡観光ホテルで日帰り温泉入ってきた口コミと感想。
タイトルとURLをコピーしました