私が自転車で北海道1周したルート公開!回り方や注意事項お伝えします。

体験談

本記事はプロモーションを含みます。

十勝帯広から北海道を発信!
とかおび人気ブログ北海道旅行部門で第1位※順位変動あり”がお伝えします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とかおび記者
とかおび記者

北海道を自転車で一周したい方必見!

この記事では、北海道を自転車で一周したい方必見の情報を、実際に一周した経験のある私が自身の経験をもとにお伝えしています。

大学では自転車部にも所属していたので、その経験もふんだんに盛り込んだ内容となっています。

これから旅に出る方の参考になれば幸いです。ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

この記事でわかること
・ルート紹介
・計画の立て方
・難所、注意箇所
・完走するためのアドバイス

北海道1周したルート紹介

上図は私が北海道を1周した時のルートになります。マークしている箇所が宿泊した場所ですね。

ちなみに反時計回りです。理由は後ほど紹介しています。

一日の移動距離は大体100km前後でしょうか。全行程は17日間になりました。

 

ご覧の通り、厳密に海岸線を一周したわけではありません。

海岸線にこだわるのもいいですがせっかく北海道に来たのだから、自分の行きたい場所に行くのいいですよね。

旅に決まりはありません。

とかおび記者
とかおび記者

自分だけの旅路を見つけましょう!

ルート計画の立て方

とかおび記者
とかおび記者

ここでは、一例として私が実際に行っていた計画の立て方を紹介していきます。

余裕ある計画を

自転車旅はケガ天候不良など不確定要素が多いので事前にしっかり予定を組んでもその通りに実行するのは難しい場合が多いです。

実際に走っていると気になる観光地がたくさん目につき、思っていたほど進まない…なんてこともよくあります。

想定日数より2日~3日は余裕を見ておくのがいいでしょう。

私のルートの組み方

私の場合ですが、走行ルートは事前に一切決めませんでした。

前日の寝る前などに体調天気予報と相談しながら明日はどのくらい走れるだろうかと大体の走行距離を決め、その範囲内にある宿泊場所を見つけておき当日はそこへ向けて出発していました。

北海道のおすすめ宿予約サイト▼

その際当日寄りたい観光地などもガイド本から情報収集をしてルートに組み込みます。

とかおび記者
とかおび記者

おすすめのガイド本は後ほど紹介しています。

このやり方だと自身の体調や天候具合で柔軟に対応することができる反面、宿が予約が取りにくい場合があります。

キャンプメインなのか?ホテルメインなのか。

自身の旅のスタイルによってこの辺りは変わってくると思います。

とかおび記者
とかおび記者

私はキャンプメインでした。

時計回り反時計回り?

これはネット上でも意見が分かれるところですが私は「反時計回り」を選択しました。

理由は「風向き」

 

自転車は風の影響をもろに受けます。風向きで旅の快適度が大きく変わってきます。

私は7月に旅をしたのですが、その当時の風予報の傾向を見てなるべく追い風になるように反時計回りを選択しました。

しかし自転車は左側通行のため海がより近く見える時計回りを選択される方も多いです。

旅で何を優先させるのかをよく考えたうえでどちらで回るか選択するのがいいのかなと思います。

とかおび記者
とかおび記者

旅で何を優先させるのか?これ、けっこう大事なポイントです。

ガイド本は必須級

計画を立てる上で必須級なのがガイド本です。

私のようにルート選択に柔軟性を持たせる場合は前日に情報収集をし、ルートを考えることが多くなります。

その場合はインターネットで情報収集をするよりも断然ガイド本の利用がおすすめです。

インターネットは情報量が多すぎてどうしても情報収集に時間がかかってしまいがちですが、ガイド本は上質な情報が分かりやすくまとまっているためとても便利なんです。

おすすめなのが旅人の間ではバイブルとも称される「ツーリングマップル」

各地の観光地情報やおすすめのルート、グルメ、宿泊施設など旅人に必要な情報が網羅された一冊です。

一周する際の難所、注意箇所

とかおび記者
とかおび記者

ここでは自転車で北海道を走る際に注意が必要な箇所について解説していきます。

①函館周辺

函館周辺は道幅も狭く大型トラックの往来が特に多いので自転車で走る場合は要注意です。

②苫小牧周辺

苫小牧周辺は道幅は広いですが大型トラックの往来が多いです。

トラックの追い抜き時の風でハンドルを取られやすいので注意。

③襟裳岬周辺

襟裳岬周辺は「黄金道路」と呼ばれる狭いトンネルが連続する区間が続きます。

自転車で走る場合はテールライトの装着が必須になります。

④知床峠

海岸線を走る場合は峠を通ることは少ないですが、ここは避けることができません。

標高は738mあり、勾配もきついため自転車で走る場合かなりの難所になります。

また熊の目撃情報が特に多い区間でもあります。

自転車で走る場合は特に気を付けたい区間です。

完走するためのアドバイス

北海道の海岸線を一周するとその総延長はおよそ3000kmにもなります。

そんな長距離ツーリングを完走するための秘訣は「余裕」「準備」です。

「余裕」とは時間的余裕。

多少の体調不良や天候不良などある程度のトラブルは時間があれば解決できます。

日数不足で完走できなかったなんてちょっと悲しいですよね。

そして「準備」も大切。事前の準備があるなしで旅の難易度は相当左右されます。

準備に関してはこちらで詳しく解説しているので参考にしてください!

【最重要】自転車で北海道1周するなら絶対持っていくべき持ち物トップ10

注目の周辺観光記事

【注目記事】”北海道旅行支援””北海道ラブ割””道民割り”はある?

一覧:北海道の夏祭りの持っっていくべき、必要な持ち物や便利なもの19選まとめてみた。
【決定版】夏の北海道旅行!持ち物チェックリストはこれ!
【エリア別】北海道旅行の現地相場(費用感)

釧路・オホーツクエリア
北海道でGW・夏に人気な観光地(東エリア編)。人気の観光スポットの混雑状況はどんな感じ?
川湯温泉に星野リゾート界が誕生?「界 テシカガ」とは?川湯温泉ってどんなところ?
【カムイルミナ体験談】阿寒湖の森ナイトウォーク駐車場の場所や割引チケット購入方法。
”屈斜路湖の砂湯”なぜあったかい?駐車場や持ち物&屈斜路湖の無料露天風呂紹介。
十勝エリア
帯広周辺の夏祭り・花火大会一覧。日程別にまとめてみた。
今、帯広でおすすめの豚丼店6選紹介!
【十勝川温泉】ホテル一覧。
十勝エリアの区分け
秘湯や混浴OKな十勝周辺の秘湯温泉5選。
モール温泉に入れる帯広・十勝川の温泉は?
富良野エリア
富良野ラベンダーの一番の見頃時期
富良野周辺で一番おすすめの人気宿・ホテル一覧。口コミ・レビューまとめ。
知床エリア
カムイワッカ湯の滝予約方法から当日の注意事項!
「個人レビュー」”知床北こぶし”に泊まった感想。部屋や温泉、レストランの口コミ
層雲峡エリア(層雲峡・糠平)
『北海道最大級の混浴露天』層雲峡観光ホテルで日帰り温泉入ってきた口コミと感想。
タイトルとURLをコピーしました